Sorry, Japanese only.

このページは画面サイズ1024×768(ピクセル)でご覧いただくことをおすすめします。




Welcome!
sekine4984のホームページ



今回のオープニング画像(画像提供:ウエンドマリ様)
札幌200か・・72(北海道中央バス色内営業所おたもい車庫所属、形式:三菱KC-MM719J)

今回は更新日にかけて、この車両を紹介したいと思う。北海道中央バス色内営業所おたもい車庫に在籍する、三菱エアロスターMMである。北海道中央バスでは以前から大型ショート車両を導入しているが、少数派で日野車が主に空知地区や小樽地区に導入されていた。U-規制車からはおたる散策バス向けに日野車が2台(札幌22か1267、札幌22か1674)導入されただけであった。ところが、KC-規制車にあたる96年式から、突如大量の大型ショート車両が導入された。しかも、従来導入していた日野製だけでなく、他3メーカーの車両も導入された。また、従来導入されていた空知管内や小樽地区だけでなく、札幌地区にも例外なく導入されている。その後は97年式は4メーカーの大型ショート車両が導入されているが、98年式は日野車のみ、99年式は日野車と三菱車各1台ずつのみである。2000年式は導入されていないもの、2001年式は三菱車を除く3メーカーの車両が導入されている。ところが、低床化により三菱車は99年式を最後に、日野車も2001年式を最後に導入が途絶えている。その後、2002年式からは、ワンステップバスのいすゞ車・日産ディーゼル車が多数導入されている。現在ではどのメーカーも生産されていないが、いすゞ車は2005年式まで、日産ディーゼル車は2007年式まで導入されている。そんな中、99年に1台だけ導入され、北海道中央バスでは最後の三菱製大型ショート車両となったのがこの車両である。99年式は日野車(札幌200か・・75)とこの三菱車の各1台ずつ導入され、ともに色内営業所朝里車庫に配置された。その後、おたもい車庫へともに転属している。99年式の日野ブルーリボンRU・大型ショート車両である札幌200か・・75は、クーラーユニットが床下搭載となっており、後のブルーリボンシティに引き継がれているもの、全国的にも数少ない仕様となっている。おたもい車庫の三菱エアロスターMMはこの車両の他、札幌22か3100と札幌22か3101も配置されていたが、2005年6月に大型ショート車両の岩見沢営業所への大量転属によって転属し、その後はこの車両1台のみの在籍となっている。2005年12月下旬頃からは北海道ファミリー(アフラック)のラッピングバスとして活躍している。アフラックのラッピングバスは水色と黄色帯の塗装が特徴的であるが、この車両は黄緑色と橙色の波線を用いたラッピングバスとなっており、このラッピングは他の車両には見られないものとなっている。また、アフラックのラッピングバスで大型ショート車両にラッピングされているのは、この車両が唯一である。おたもい車庫のラッピングバスは観光客向けのラッピング(かま栄ラッピングの札幌200か・491とこの車両以外は中央バスグループのラッピングバスであるが…)が多いことから、おたる散策バスに運用されることが多い。しかしながら、この車両に限っては保険会社のラッピングであることからあまり見られないが、全く運用されていないということでもない。画像は2006年9月頃にウエンドマリ様が撮影したもので、おたる散策バスマリンコースでの運用である。他のラッピングバスに見られるような「おたる散策バス マリンコース(英語併記)」の幕が、この車両の方向幕にも入っていることがわかる。とはいっても、観光路線に保険会社のラッピングバスとは何ともミスマッチな組み合わせである。現在は、おたもい車庫管内の一般路線で活躍している。

(2009.7.6)修正前は「かま栄ラッピングの札幌200か・490…」という表記がありましたが、かま栄ラッピングは札幌200か・491で、札幌200か・490は小樽バイン(中央バスグループ)のラッピングバスです。お詫びして訂正させていただきます。




<北海道北見バス車両情報>
(2009.7.25)今年の北見ぼんちまつりのラストイベントである小泉河川敷の納涼花火大会が7月19日(日)に行われる予定でしたが、あまりの大雨で翌日に延期となりました。その翌日の7月20日(月)に小泉河川敷にて納涼花火大会が行われました。当然ながら北見バスターミナルより無料送迎バスが運行されましたが、予定より1日ずれてしまったことから、乗客は例年に比べて少なかったです。その影響なのか、戻りのバスは3号車から元東急バスの三菱エアロスターMが使用されるという珍しい運用も見られました。来年は雨で延期せず、予定通りに花火大会が行われるように祈りたいものです。

2009年北見ぼんちまつり花火大会シャトルバス
号車 往路 復路
1 北見22う・346 北見22う・346
2 北見22う・345 北見22う・345
3 北見22う・・75 北見230あ2070
4 北見230あ2072 北見230あ2065
※ただし、北見230あ2072は運行されずに回送しました。

↑撮影場所:北見駅前広場(2009.7.20)

2008年北見ぼんちまつり花火大会シャトルバス
号車 往路 復路
1 北見22う・・55 北見22う・・55
2 北見22う・・75 北見22う・・75
3 北見22う・345 北見22う・345
4 北見22う・・54 北見22う・・54
凡例
貸切車
女満別空港線専属車
一般路線車
2007年北見ぼんちまつり花火大会シャトルバス
号車 往路 復路
1 北見230あ2062 北見230あ2062
2 北見22う・180 北見22う・180
3 北見22う・345 北見22う・345
4 北見22う・346 北見22う・346
(2009.7.17)今年も北見ぼんちまつりが本日から7月19日(日)まで開催されています。そのため、交通規制に伴い一部路線が経路変更されています。本日は舞踊パレードのため、午後6時〜午後8時頃まで市内中心部が通行止めとなりました。そのため、5番・6番:高栄団地線が緑園通経由に、3番:東陵運動公園線・11番:小泉・光の苑線・10番:春光町線は一部経路が変更されて運行されていました。なお、3番・11番・10番の経路変更は7月19日(日)のこどもサンバカーニバル開催時にも4条通が通行止めになることから、同様に行われます。そして、北見ぼんちまつりの最終日に行われる小泉河川敷の納涼花火大会では、毎年北見バスターミナルより無料送迎バスが運行されており、例年では貸切車や女満別空港線専属車が使用されています。今年はどんな車両が運用されるのか、注目されます。

↑撮影場所:北見バスターミナル(2008.7.20)

過去の北海道北見バス車両情報はこちらから

<コンテンツ>
更新履歴
初めてご覧になる方へ
北海道中央バス小樽地区車両表
北海道中央バス小樽地区車両表(過去在籍編)
北海道中央バス3列シート車両表
北海道北見バス車両表
網走バス(管理人撮影車両)
網走交通バス(管理人撮影車両)
阿寒バス(管理人撮影車両)
北紋バス(管理人撮影車両)
斜里バス(管理人撮影車両)
道南バス(管理人撮影車両)
ブルーバス(管理人撮影車両)
道内の貸切バス(管理人撮影車両)
バスアイコン(TBForum別館へ)
過去のオープニング画像
リンク集

(情報・画像提供者及び特別監修者)<順不同>
◎北海道中央バスグループ特別監修及び道内のバス情報・画像提供:ウエンドマリ様
◎道内のバス情報・画像提供:CENTURY様
◎道内のバス情報提供:for sapporo様
◎道内のバス情報・画像提供:ジャンボ様


最終更新日:2009年8月3日(月)

Copyright(C)2008-2009 sekine4984 all rights reserved.

メールはこちらからお願いします。